株式会社 ワークスプランニング
食(栄養学)・健康・食生活改善などの書籍の企画執筆/講演/人材育成
| 「株式会社 ワークスプランニング」Home  |  ごあいさつ/プロフィール  |  出版物/掲載メディア  |  会社案内(主な著書/講師歴)  |

出版物のご案内

  • 食/栄養/健康/他
    好評発売中








  • ビジネス/他


  • 電子書籍
    new!

    2016/1/29発刊
    好評発売中

    取材/執筆のお問合せ

  •  03-3825-3477
     メールでのお問合せ

食生活のトータルプロデュース
「株式会社 ワークスプランニング」 会社案内

食生活のトータルプロデュース「株式会社 ワークスプランニング」では食育指導講師や食育プランが立てられる人材を育成し、「食生活アドバイザー」などの食に関する資格の活かし方や健康を守るための知識などを多くの皆様に知って頂くと同時に、全国に広めていきたいと考えています。
また、食(栄養学/食の知識)・ 栄養・健康「心(ココロ)」と「体(カラダ)」)などに関する書籍の企画執筆の他、イベント企画、講演・講座を東京・神奈川・その他の地方で開催しています。

 

名    称 「株式会社 ワークスプランニング」
事業内容

『食・栄養・健康・生活』に関する書籍の企画・執筆
(一般書籍/参考書/雑誌/ムック本/他)

■『食・栄養・健康・生活』に関するコンテンツ企画・制作(講演・講座・イベント他)

食育・食生活コンサルタントとしての活動
食生活アドバイザー認定講師/食育栄養指導研修講師・コーチなどの人材育成

勉強会・交流会・セミナー・ワークショップの開催
“夢を持つ人を応援したい” という思いから立ち上げた、夢をお持ちの女性の方同士の情報交換の会や、イベント企画

代 表 者 古賀  晶子 (村井  美月 ペンネーム)
所 在 地 〒173-0023  東京都練馬区中村北1-2-8-304
連 絡 先 TEL/FAX:03-3825-3477

主な著書 「介護する人もされる人も心がなごむ介護食 〜美味しく・楽しく・超簡単!介護食レシピ〜冬編」
     [Kindle版] 株式会社マイナビ出版
「らくらく突破 管理栄養士[イメージ&ゴロ合わせ]頻出用語300」技術評論社
「管理栄養士最短合格のためのテキスト & 模擬問題」株式会社秀和システム
「今日からあなたが自信をもって生きていく方法」カナリア書房
「被ばくから身を守るための知恵67 放射線防護食レッスン」
     女子栄養大学 副学長 香川靖雄監修 共著 エクスナレッジ
「食生活アドバイザー検定 最短合格のための出る単!」秀和シ ステム

「3ステップで最短合格!食生活アドバイザー(R)検定2級テキスト&模擬問題」秀和システム

「3ステップで最短合格!食生活アドバイザー(R)検定3級テキスト&模擬問題」秀和システム
「やさしいアイデアの考え方まとめ方」 自由国民社
「祝・還暦」〜六十歳からの心と体のメンテナンス 〜安保 徹監修 健康ジャーナル社

「トマトジュースダイエットレシピ」共著(ダイエット・栄養ページの執筆 ) サンクチュアリ出版
「朝ごはんで人生を成功に導く方法(単体アプリ版)」アドレナライズ(電子書籍)

主な講師歴

・ロータリークラブ/東京商工会議所(商工会議所練馬支部)

・東京家政大学生涯学習センター

・食品関連企業(食・栄養・食品学などの研修 )

・東京国際大学エクステンションセンター 食生活アドバイザー検定2級・3級合格対策講座

・ヒューマンアカデミー食育スペシャリスト講師

・一般社団法人FLAネットワーク協会 「食生活アドバイザー合格講座」

・『食物栄養系受験者のための栄養学プレ学期』中央ゼミナール

・「働くこと学ぶこと 」拓殖大学 工業デザイン科 客員講師 他セミナー会社

・「食生活アドバイザー養成講座」(食生活アドバイザー2・3級対策指導)

・「食生活をクリエイトする」食の資格の活かし方

・「好きなことを武器にして仕事にしよう」

・「信頼関係を築くコミュニケーション術」基礎・実践編

 【食・栄養・健康】に関する書籍の企画/編集/執筆は株式会社 ワークスプランニングにお任せ下さい。

 取材・執筆などのお問合せ

         〒173-0023 練馬区中村北1-2-8-304 TEL:03-3825-3477
  •  メールでのお問合せは こちらまでお願い致します。

▲PAGE TOP